ご予約|チェックインの流れ

Villa seriesまでの軌跡

Villa seriesの誕生の背景には、本島の歴史と北欧デザインの融合というストーリーがあります。

 

本島と北欧インテリアデザイン

時を経て風格を増した古民家が数多く残る本島。

しかし、過疎化と高齢化が進み、空き家が増えるにつれて、島の風景も変わりつつありました。

 

 

そんな中、北欧インテリアショップ「CONNECT」が

島の古民家を再生するプロジェクトを立ち上げました。

 

2019年、北欧の老舗家具ブランドFRITZ HANSENとの協働により

伝統的な古民家と北欧デザインを融合させた「FRITZ HANSEN 庵」が誕生しました。

 

その後2022年、カフェやブルワリーも加わり

島全体を巻き込んだプロジェクト「FRITZ HANSEN JIMA」へと進化を遂げました。

 

このプロジェクトの流れを受け誕生したのが、Villa seriesの第一号「Villa Kasashima en.」です。

2022年のプレオープンを経て、2023年8月4日、正式な宿泊施設としてオープンしました。

 

 

100年以上の時を経ても古さを感じさせない北欧のインテリアと

本島の侘び寂びの風情をまとう古民家。

異なる文化が静かに共鳴し合うこの空間で、人々は「今を生きる」ことの大切さを感じることができるでしょう。

 

Villa seriesが本島で展開される理由は、

この島が持つ「侘び」の美しさと、本来の豊かさを見つめ直す場としての可能性にあります。

本島には、長い年月を経た古民家が多く残り

それらはただ朽ちていくのではなく、自然と共に味わい深く変化し続けています。

この風景は、日本の美意識である「侘び寂び」を体現しており、北欧のデザイン哲学とも共鳴するものでした。

 

また、本島は近年、人口減少と空き家の増加という課題を抱えています。

そこで、株式会社スナック(SNACK)は

本島の空き家を活用し、地域に新たな価値を生み出すための事業を展開しています。

 

元食堂兼観光案内所をリノベーションし「Honjima Stand」というカフェを開業するなど

地域の魅力を発信し続けています。

 

代表の髙木智仁氏は、

地域の人々との対話を重視し、その中から生まれる新たな価値を大切にしながら

Villa seriesを通じて「静けさを味わう豊かさ」を提案しています。

 

 

Villa seriesは、単なる宿泊施設ではありません。

本島の歴史や文化、自然との調和を大切にしながら、

訪れる人々にとって特別な時間を提供するプロジェクトです。

北欧のインテリアと本島の侘び寂びの風情が織りなす空間で、心に余白をつくり、今この瞬間を味わう。

それこそが、Villa seriesが目指し、そして歩んできた軌跡なのです。